top of page

変化できる家

執筆者の写真: イタガキイタガキ



1.子供ができたら最初は、一階の広い部屋に布団をひいて、みんなで寝る。

2.子供が2人になって、個室を欲しがったら、置き型クローゼットで部屋を2つに分ける。

3.子供が巣立って、親が年老いたら、置き型クローゼットを部屋の端に寄せて、広い寝室とすることで車椅子や介護にも対応。


ちゃんとした家は、人より長生きします。

住う人、家族は刻々と年齢も、人数も、住まい方も変わっていきます。


変化に対応できる余地のある家づくりを考えるのも大切なことです。





#子供部屋#子供部屋分割 #変化する家#寝室#介護#車椅子#置き型クローゼット#木の家#家づくり#埼玉県#熊谷#行田#熊谷#深谷#鴻巣#羽生#加須#大野建設#omx

Kommentare


© 2020 atelier itagaki inc.

TEL:  080-5689-0538

MAIL:      itagaki@atelier-itagaki.com

所在地: 埼玉県さいたま市中央区円阿弥4ー8ー18 103

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagram
bottom of page