top of page

新展示場進捗。

執筆者の写真: イタガキイタガキ


建築中のモデルハウスの玄関まわりがなんとなく見えてきました。

この玄関は、ここを描くだけで、何日悩んだかという遊びが詰まっています。

この遊びについて語るのは出来上がってから。。


こうなってくると、奥の坪庭をつくるのが楽しみになってきます。


ただ、アプローチに使う大谷石が予定通りに入荷しない事態。

最近そんなことばかりです。。。



木工事も終盤。

思えば、外壁も軒天井も大工工事。

造作もいつも以上に多く、そして仕事も細かく‥‥。大工さん大忙しでした。

今日もヘリムボーンの床をコツコツ張っていました。。図面に書くのは一瞬ですが、作るのは大変。。


手間をかけた分、きちんと質の良い空間になるかどうかはデザイン次第。。

あと一息‥。頑張ろう。

(大工さんも、私も。。)


さて、いつの間にか6月。

(もう1週間終わるのに自覚する間もない毎日でした)

季節感のある、ていねいな暮らしをしたいなと、

満を期して取り組んだのは梅酒づくり。

子供のころ実家でやってたなぁ‥‥。

1年漬ける予定なので、飲めるのは来年の今頃。


こんな、季節感や時の流れを楽しもうという感覚、私も昔より成熟してきたのでしょうか。



Comments


© 2020 atelier itagaki inc.

TEL:  080-5689-0538

MAIL:      itagaki@atelier-itagaki.com

所在地: 埼玉県さいたま市中央区円阿弥4ー8ー18 103

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagram
bottom of page