top of page

生活動線


土間収納


土間収納→パントリー


土間収納→パントリー→キッチンあたり



それぞれが扉で仕切られるので、

土間には、子供の外のおもちゃ、靴、傘、

ベビーカーなどを置いたり

パントリーには、買いだめ品や、掃除用具などをしまっています。

特に、重たいもの(飲料水など)を買ってきたときには、パントリーが玄関に近いと助かります。


キッチンとパントリーも比較的近いので、

使う時も苦ではありません。


パントリー、土間収納共に、右側と左側で棚の奥行きを変えています。

置くものによって、深い奥行きがいい時と、浅い奥行きがいいときがあるので、使い分けられるようにします。


きちんと収納を考えることが、リビング空間に荷物が溢れない秘訣です。


Comentários


© 2020 atelier itagaki inc.

TEL:  080-5689-0538

MAIL:      itagaki@atelier-itagaki.com

所在地: 埼玉県さいたま市北区日進町1-9-1

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagram
bottom of page