top of page

atelier itagaki
検索


材料とデザインと。
『天井で繋がる家』玄関前外観 (2019年竣工) ガレージまでは必要ないけれど、雨の日に後部座席とトランクくらい濡れないといいな という話しで、屋根の出を2.1メートル出しました。 それによって、雨かかりが少なくなる部分の壁にウエスタンレッドシダーを貼りました。...
2024年5月15日


『景』アプローチのデザイン
久喜の二世帯住宅『景』 西と東のそれぞれ質感の違うボリュームの間には 杉板目コンクリートで囲まれた中庭。 この庭は、室内から見ても良い役割を果たしますが、 緩やかなスロープを歩く楽しみにもなっています。 天井の小幅風羽目板は、 室内突き当たりまで張り伸ばし、...
2024年4月15日


スロープの計画
北側道路で、道路と敷地の高低差が見た目以上にある敷地でしたが、 計画上、車庫を利用して自然に 道路から玄関までの距離をとって スロープで上がり切れるようにきました。 歳を重ねてからを考えると、 高さと段差とスロープの計画はとても大切。...
2023年8月3日


2つの顔
熊谷の現場、足場外れました。 東西2つの道路に接道していますが、 東側は大通りのため、日常の出入りは西側から。 東側からも目につく環境のため、プライバシーを確保しつつ、東西2つの顔をデザインする必要があります。 玄関側は道路から高低差がある敷地ですが、家まで緩やかなスロープ...
2023年6月15日
bottom of page