top of page
atelier itagaki
検索


桜!!
『うつろいの家』河津桜が咲いた景色を撮影させてもらいました。 この時期は 風呂上がりの一口目のビールを縁側で呑むと美味しいんだそうです。 ダイニングに座ると眼前は桜に包まれ 最高にリッチな気分。 リビング側からは桜堤のような、奥行き感のある景色。...
2024年3月11日


型にはまらず
『うつろいの家』 キッチンとダイニングの関係が特別で、 出来立てをすぐ出せる。 キッチンも寂しくない。 キッチンドリンカーにはおすすめのシステム。 結局のところ、家に正解は無いので 型にはまらず、 その人たちの生活に合っていて、...
2023年12月20日


土間とロマン。
『うつろいの家』の通り土間 ここにいつか、杵と臼を置くんだそう。 土間はもともと、地域によって 物を置く場所だったり、 雪の時期に活動する場所だったり、 炊事の場だったり、 生活に密着した場所であることが 多く、 外の空間にも心理的に近いからか、 なんだかワクワクする。...
2023年9月5日


『うつろいの家』工事も終盤。
あと1週間で、土間に搬入されている板材が全て、造作や棚板に化けてしまうと思うと、大工さんすごい。。 奥行きの長い敷地環境だったこともあり、 アプローチから進むにつれて空間の変化の愉しい空間となるように検討しました。 兼六園や三溪園などの日本庭園は、歩くにつれて景色が常に変化...
2022年10月26日
bottom of page