top of page
atelier itagaki
検索
2024年6月21日
外壁が汚れにくくなるために
『赤城見の家』 最近、近くの仕事があってよく目の前を通ります。 もう、完成して3年弱?経ちますが 白い外壁は未だ綺麗。 多分、私がお世話になった白い家は比較的、綺麗なはず。 汚れにくくするためのポイントがあります。 それは、窓に雨がかからないようにすること。...
0件のコメント
2024年6月17日
キッチンとダイニング
『境界の家』ダイニング&キッチン ダイニングとキッチンが一体化したようなつくりなので、盛り付けの時に場所が足りなければテーブルを使ったり、フレキシブルな利用が可能。 キッチンに立つと、真っ直ぐ外に視線が抜ける。 ダイニングに座ると、吹き抜けの縦の抜けが気持ちの良い空間になる...
0件のコメント
2024年6月13日
梅雨
梅雨来ないですね。 建築業は、天気との戦いの部分もあり、 梅雨の間は、これの工事はやりにくいな、 土いじりは、梅雨あけてからにしようかな、 等、特に梅雨は意識しながらスケジュールを考えます。 他にも、 あまりにも寒いとコンクリート打設は避けたいな...
0件のコメント
2024年6月9日
玄関に引戸
『step house』の玄関 ガレージから玄関に入れるように作っているため、 玄関戸は開き戸よりスペース的に有利な引戸にしました。 昔はよく引戸の玄関を見ることがありましたが、 最近はめっきり減りました。 理由の1つは気密性が低いこと。...
0件のコメント
2024年6月3日
思い出の味
昨年、会社員を辞めてから、 少しだけ時間の調整ができるようになって 大学時代の友達とご飯に行ったり、 呑みに行ったりできるようになりました。 それまでどれだけブラックだったんだ! とかの話しではなく、必死で修行を積んでいたということにしますが。笑...
0件のコメント
2024年5月30日
初!ドローン空撮!
二世帯住宅『景』 @argalicorp さんに、ドローン空撮してもらいました! すごい迫力。 どんな角度から撮りたいか聞かれた時、 普段、人間目線からの見え方ばかり気にしているので、上から、どの角度で撮ったらいいか、全然想像つきませんでした。...
0件のコメント
bottom of page